Welcome to EUROPE

26歳英会話講師です。ヨーロッパを中心に今まで16か国の旅経験あり。また、現在FIREを目指し日々奮闘中!よろしくお願いいたします。

ブログ 書き続けるための仕組み化

See the source image

こんにちは ユウシです

 

本日は、ブログのアクセス数の増やし方を自分なりにまとめてみました。

 

 

 

 

  • 書き続けるため仕組化する

ブログを書きはじめた時、最初の壁はやはり

記事を書くやる気の消失でしょう。

 

記事によると、1年でブログをやめてしまう人の割合は

なんと全体の約9割です。

約9割がブログをやめる現状。結構過酷なブログ事情。 - Random Life Blog (hatenablog.com)

 

毎日の生活でブログを書き続けるのは難しいです。

 

皆さん、仕事なり、学生であれば勉強があります。

そんな中で、毎日ブログの為の時間を捻出するのは至難の業です。

 

アクセス数が上がらないのをみると、なおさらですよね。

書く気がうせます。

 

なので、これをできるようにするために

仕組化します。

 

例えば、

「休日は時間があるから、記事を5個くらいベタ打ちで書いて下書きにして

平日の通勤時間で編集したものを、投稿しよう」とか

 

「毎日、朝の1時間はブログの時間に当てよう」とか

 

このように、仕組化することで、ブログを無理なく続けていく事が

可能になります。

 

  • リサーチを行う

リサーチというのは、SEO対策や読まれる記事を書くための構成を学ぶという事です。

 

いくら、良い記事を書いても読まれなければ意味がありません。

 

読まれるためには、検索で上位に来なければいけないので

 

その方法を、書籍や、信用できるサイトで勉強します。

 

ここで、注意しなけらばいけないのは、

リサーチは記事を書くのと同時並行で行うという事です。

 

「よし、まずはリサーチだ。完璧にリサーチしたいから一か月まるまるリサーチに費やすぞ。リサーチを完璧にしたら記事の書き始めよう」

はやめましょう。

 

SEOの対策を勉強しても、実際どう使うのかが分からなければ

役に立ちません。

 

そして、どう使うのかは、書いて行動してみて初めてわかるものだと

思います。

 

Done is better than perfect.
(完璧であることより、まずやることが重要だ)ー マークザッカーバーグ

 

[英語モチベーション] フェイスブック自分が作るなんて|マークザッカーバーグ 2017ハーバード大学卒業式演説| 日本語字幕 | 英語字幕 |フェイスブック | マークザッカーバーグ - YouTube

 

何かをするとき、「行動」しながらでしか、「形」になりません。

 

なので、リサーチと執筆は同時並行でお願いします。

 

  • 人から学ぶ

何事も初めは真似から! 他の人の記事を見て、読みやすい分かりやすい、ところがあれば自分の記事にどんどん取り入れましょう。

 

書き始めから分からない方は、構成なども学んでみると良いでしょう。

 

(構成については、こちらの記事の②で説明させて頂いています。)

 ブログSEO対策 初心者はまず何から始めれば? - Welcome to EUROPE (hatenablog.com)

 

また、ただ他の人の書いた記事をまねて書き続けるのではなく

 

過去に書いた、自分の記事を見て振り返りをするとなお良いでしょう。

 

「あ~ここ分かりづらい表現だったな~」とか。

 

「あ、ここ逆に良い構成だけど最近使ってないな」とか。

他の人だけでなく、過去の自分から学ぶのはとても有効的です。

 

ちなみに、デザインは「ぱじゃねこ」さんの記事が参考になります。

www.nekopajamas.net

 

  • パッションを持つ

最後に、ブログを書くということにパッションをもつ事です。

 

何事も楽しく、気持ちよくやらないと続きませんよね。

なので、「目的」を明確化し、「情熱」をもって執筆をすること

 

続けていく為に必要だと思います。

 

 

例えば、私であれば

「40歳までにFIRE(仕事の引退)をしたくて、そのために月5万円の副収入がが必要だだからやっている」とか

 

なんでも良いと思うんですね。

 

自分で目標を決める事が大切だと思います。

 

 

以上、ブログを続けていくため現段階で私が思う事をまとめてみました。

 

 

お読みいただきありがとうございます^^