Welcome to EUROPE

26歳英会話講師です。ヨーロッパを中心に今まで16か国の旅経験あり。また、現在FIREを目指し日々奮闘中!よろしくお願いいたします。

日本とヨーロッパ 土地面積比較してみた

こんにちはYushiです。

 

リトアニア行ったらどこまわろうかな~と旅行計画をたてていました。

f:id:ucsoccer186:20180728182127j:plain

リトアニアの土地面積は65000㎢ 東北とほとんど同じサイズでした。

日本って意外と一つの国としてはでかいのかな?

 

世界地図見るときってメルカトリ法の地図を見ることが多いので

日本ちっさーーーっと思っていたのですが、意外と大きいのかもしれない

 

比較してみました!

 

f:id:ucsoccer186:20180728195929j:plain

以外と大きいですよねーー!

ヨーロッパの国と比べたら間違いなくどの国よりも大きいですし

フランス、イギリス、ドイツを合わせてもまだ日本の方が大きいと思います。

 

日本でかいんだな~

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

 

diary 2

Hi this is yushi 

 

It might be wired text when English speaker read it  cuz its messy on logical I just what  I wanna write  on the order  I come  up with 

But it's for Japanese who learn English 

So it'd be good Japanese read it 

Okay let's  get started 

 

Today  I went to Lithuania embassy 

 

It's was a bit different  from what I thought 

it was more like an apartment rather  than an embassy lol

Anyway  

 

 

I found out  I didn't  need to be on time to the proposed  time 

I got there 1 and a half hour earlier 

But they were like come!  Let's start  no customers here anyway 

I was like oh this kind of things happen 

 

I couldn't  prepare  the certification for my bank  balance in English 

They  were like okay let's make it in English 

 

And finally they asked me

do you want  the VISA right now or we can send it to you later 

I said give me now plz

 

Although  it can take long time like at least 3weeks, it has taken only one day lol

 

So I'd say what web site  say is not always true you gotta ask them if you wanna know things  

 

Cheer bye bye

 

リトアニア観光地②

今日はここです

じゃん!

f:id:ucsoccer186:20180727095904j:plain

Raudonê castleです!

16世紀に建てられた古城で今は公立学校として使われているそうです。

 

周りは森に囲まれていて自然豊かな場所です

 

あ、ラウドン城からはリトアニアベラルーシ、ロシアにまたがって走る川

ネムナス川が一望できます!

 

ネムナス川はバルト海沿岸で4番目に長い川で

リトアニアの国家にも登場してきます。

https://en.wikipedia.org/wiki/Neman

 

またこの川面白いのが国によって呼び方がぜんっぜん違います。

 

ネムナス川リトアニア語: Nemunas ネムナス)、ニョーマン川ベラルーシ語: Нёман ニョーマン)、ニェメン川ポーランド語: Niemen ニェーメン)、メーメル川ドイツ語: Memel メーメル)と呼ばれている。  wikipedia参考

 

今回はこんなところで

 

観光地の魅力もっと伝えられるようになりたいな~切実

 

 

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

リトアニア観光地紹介①

f:id:ucsoccer186:20180726214800j:plain

 

こんにちは

Labas!

 

上の写真

どこでしょう??

 

トラカイ島城というリトアニアで有名な観光地のひとつです。

 

今日からリトアニアの観光地について数記事書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

might be super basic;;

こんにちは。

 

友達からの質問に答えまーす。

 

他の人にも有益であるとしんじてかきます

 

発音の短縮形についてですね。

特殊な発音をするのを

三つ紹介します

wanna

gonna 

kinda

shoulda

 

 

 

i wanna(ワナ) play soccer tomorrow with Messi 

一つ目はwanna want to の省略形です。

 

二つ目

im gonna study lithuania tomorrow with my friend cuz i need to 

gonna 、going to の省略です。

注意しなくてはいけないのが

be going to do の時しかgonna にはなりません。

 

三つ目

what you are looking, its kinda fruits 

kinda、kind of の省略です。みたいなと訳します。

 

最後はshould have の省略。

しときゃよかった~です。

 

大迫はんぱないって~~~

新聞や全部新聞や 撮られたし またまたゴール

もう、一点にしとけばよかった~~~we shouldve protect second gual from him

 

ではおやすみなさい

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

 

 

日記

Hi everyone  I'm yushi 

I've started writing a diary in english 

The reason why I've started this is that my friends asked me and I was wondering it could be helpful for them to learn English 

 

you see you can talk whatever you want to say with just simple words like I use by reading this

  You can tell what  you want say with the simple words rather than EXACT what you want to say 

What's the difference here? 

Well, let's say if you wanna say 

あなたの会社は最高級のサービスを提供します

You can say

your company gives them great services 

You also can say 

Your company  provides supreme services 

 

I used provide instead of give and I used supreme instead of great on the second sentence because they are slightly different 

But still I can communicate with first  sentence and tell  them what  I wanna say 

So if your purpose is being  able to telling  what  you want to say  here is the right place to come! 

 

Since I'm not native speaker  of English,i don't  offer  the English native speaker  of english  use 

 I'm independent user of English I can offer simple  English  but still they  can understand 

And think it's enough  level.  Almost  every English  user  use it as a second  language  

I would say you should  aim to this level

 

Write  the comments  below;; 

 

 

留学 リトアニアへ

f:id:ucsoccer186:20180724143949j:plain

こんにちは

Labas! Kaip tau sakasi!

 

もうすぐ留学へ行きます!

 

どこへ行くかというとバルト三国の一つリトアニアです。

 

リトアニアどこかといいますと

f:id:ucsoccer186:20180724144524j:plain

2018ワールドカップが行われたロシアの西隣

ワールドカップで負けたポーランドの北隣です!

 

これからリトアニアに行く人あるいはヨーロッパに行く人できいてみたいことある方いましたら

なんでも聞いてください^^

 

リトアニアじゃなくても一緒に留学に行く仲間の中で

フィンランド ヘルシンキ

メキシコ アグアスカリエンテス

アメリカ ノースウエス

タイ

マレーシア

中国

ドイツ フランクフルトに行く友達がいますので

こんなかの国で留学に行きたい、情報が欲しいというかたいましたら

連絡ください!きいときますよーー!

 

あとはコメントでもなんでもきいてください!

 

ではではIki(リトアニア語でさようなら)

 

 

 

 

 

日本の良いところ

f:id:ucsoccer186:20180724115251j:plain

バイクです。メットが椅子に乗っかてるバイクです。

(友達 記載許可済み)

 

今日は留学生と研究室の仲間とサッカーをしてました。

 

帰り道駐車場をよったのですが

ドイツ出身のh君 What a f**k!!!!!!!!

桐ヶ谷 なに何事?!

hくん Look at this Yushi!!(このバイクを指さしていいます)

桐ヶ谷 Yes This is a bike 

hくん Maaate, LOOK at this(今度はメットを指さします )

桐ヶ谷 Yes whats wrong with you bro ?

 

立ち寄ったのは大学の駐車場でメットをシートの上におきっぱにする人はちらほらいます。

 

でも、海外の人からするとこれは衝撃的な光景だそうです。

 

なんで盗まれんじゃん!!!といわれたので人のメットなんかいらないというと

またCraaaaaaazy(aが多すぎて裏返り声)といわれました。

 

あらためて、日本は安全な国だな~と実感しました。

 

最近更新された、なんでしたっけ、この国のパスポートがあればこの国とこの国はVISA無しで入国できますよってやつ。

その国数が世界の中で日本単独トップに躍り出たというニュースを見ました。

 

つまり日本のパスポートは最強という事です。

 

 

 

先人が作ってきた日本

今度は僕らが日本という美しい国づくりの一役を担えればと感じました。

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

 

 

 

 

仮定法

f:id:ucsoccer186:20180723214004j:plain

 

こんにちは。

 

今日はなぜ仮定法現在の事を話してるのに過去形を使うのか

について話していこうと思います

 

まずは例文

If I had more power  to crush  a world, I would conquer  the world

もしもっと力があれば世界を支配できるだろう

 

朝から物騒な例文すみません

 

例文を見てください

現在のことなのに過去形ですよね〜

 

仮定法の根っこが

本当は違うんだけどね

だからです。

 

If I had  power  to crush  the world 

もし力を持っていたら

(本当は世界を破壊できるパワー持ってないんだけどね)

 

ではなぜ本当は違うんだけどね

を表すために過去形にするのか

 

それは時制をずらすことで遠回しな言い方になるというマインドがネイティブスピーカーになかであるからです

過去形=現在とは距離がある=遠回し

ということです。

 

時制をずらすことで遠回しの言い方になるなら

未来に1個ずらせば?

 

未来にずらすと未来の仮定法に対応できませんI will will have more money とかになってしまいまいます

だから過去にずらす

過去だったら大過去had ppがあるから対応できますもんね!

 

以上が仮定法で時制をずらす(過去に)理由です

 

最後に例文+過去形凄いんだぞということを話して終わろうと思います

 

If I had more power to crush  this  world I could conquer the world 

もっと力があれば世界を征服できるだろう

ほんとは持ってないけどね

 

If I haven't  waken up at 7 this morning, I couldn't have had time to drink coffee  and relax 

7時に起きれてなかったら朝コーヒー飲んでリラックスできなかっただろう

ほんとは起きれたんだけどね

 

ネイティブやセカンドで英語が使える人よく口にするI would sayもこの仮定法です

 

仮定法を根っこから理解することは会話の幅、ほんとの意味で理解できる英語がかくだんに増えます!!

 

質問があればコメント欄になんでもお願いします(^-^)

 

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

 

 

 

 

未来形 様々な形

こんにちは。


未来形の英語表現を紹介します。


紹介するのは
Will be going to do be doing
の3つです。



①will すると思う[60%]
認知言語学者によるとwillの根っこの意味は"意思の傾き"なので
予定ではないけどするともう

Be going to do する予定[70%]
willとちがってこちらは予定です


Be状態   going to向かってる     Doする事に
I'm going to play soccer だったら
サッカーする
という行為(状態)にむかてる
=サッカーする予定となるわけです

Be動詞+Do ing もう絶っっ対する![90%]

I'm playing soccer tomorrow 絶対明日サッカーする

現在進行形と形は同じなので見分け方としては
be Do ingで未来を表す時はtomorrow など未来の表現がついてきます

文脈でわかる場合はつかない事もあります

ただ正確は未来表現は3つにわかれていますが
正直どれを使っても問題ありません
セカンドで話す人は基本に使いますし
ネイティブでもそこまで分けて使わないという実感があります

ただ違いを覚えておいて損はないと思います!

それでは!

Feliz さんのプロフィール - はてな

英語学習に効果的な 「メール」

f:id:ucsoccer186:20180721212948j:plain

 

こんにちは。

 

今日は英語上達にメールが有効である

というテーマで話していきます。

 

皆さん、英語をしゃべるとなると緊張してしまうという経験はありませんか?

頭で文章は組み立てられるんだけど、実際に話すとなるとできない。

 

ごく自然だと思います。サッカーの上手い人のプレーを見て、理解して実際にそのプレーができるかといったらノーですもんね。

 

その分かるをできるにするにはどのようにすればいいのか?

 

英語の場合それは少しづつスピードを上げていって考えなくてもいいくらい

のスピードに持っていくことです。

 

どういうことでしょう。

 

最初はI went to play soccer with my friend at the stadium we used to play when we were in a junior highという文章を作るのに20秒かかっていたとします。

でも

次の日おんなじ文章を作ってといわれれば10秒かからないと思います。

 

その次は5秒以内あるいはスピーキングで口に出せるくらいのスピードで作れると思います。

 

 

このように同じ文章を作るスピードは日ごとに早くなっていきます。

 

 

この過程を海外の人とのメールで行うのです。

 

そうすることでいつも使う文章例えばwhat are you doing 

what are you going to do todayは1秒以内に文章を作れるようになります。

 

そうすれば口にもだせるはずです。

 

まずは、メールで文章を作るスピードを上げる

それから海外の人と英語を話す事で英語をしゃべれるようになっていくと思います。

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

http://profile.hatena.ne.jp/ucsoccer186/

 

 

 

 

 

 

日本の文化『敬語』について




f:id:ucsoccer186:20180722163259j:image


こんにちは。

 

今日は日本独特の文化「敬語」についての記事を書いていこうと思います。

 

日本以外の国の人とたくさんかかわっていると。

ある違いに気づきます。

外国語には敬語がない!もちろん遠回しな言い方

I want you to teach this? ではなくIs there any chance you could teach me this ?

willを使うところをwouldに時制をずらした間接的な言い方はあります.

ですが、それはあくま使えるよ~なだけであって、mustではありません。

 

日本語ではある意味mustですよね

 

敬語は日本の文化として位置づけられています。

 

 

さて、先日就職活動へ行ってきました。

当然、敬語は使います。そこで気づいたことなのですが。

 

日本にいる限り、文化として敬語は使います。そこで気づいた事が敬語を使っている人は大きく二種類のマインドを持って使っているということです。

 

1.punishmentを受けたくないから使う。

2.相手を人として敬っているから使う。

 

 

 

punishmentといっても多くのことを含みます。

物質的なpunishmentだったり、精神的なpunishmentだったりします。

この国にいる限り敬語を使えないと、たとえ相手を敬っていても、敬っていないとみなされていまいます。

のでpunishmentを受けないために敬語を使います。

 

もう一つの考え方として、相手を人として敬っているということを言葉にして表すために敬語をを使うという人がいます。

まあ、それが敬語でしょ。本来の意味でしょと思うかもしれません。

その通りだと思います。

 

しかし、どれだけの人がこういった気持ちををもって敬語を使っているでしょうか。

 

 

後者のマインドで敬語を使うことは

自分も満たされた気持ちになりますし、

周りも気持ちが良いはずです

 

考え方を変えて、日本の日本にしかない文化を大切にしていきたいですよね

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな
http://profile.hatena.ne.jp/ucsoccer186

 

 

 

 

 

親切すぎる??日本人の話

人の親切すぎる一面について書きます。

 

よく日本人は親切ということは言われると思います。

そのことでCrazy!!といわれたのでそのことを話します。

 

昨日、留学生の一人に病院を紹介してくれと頼まれました。鼻、喉に異常があるらしく耳鼻科に行きたいということでした。

周辺の耳鼻科を調べると、予約が必要らしく、診断を受けることができませんでした。


火曜日は授業があるので別の日にしようと提案すると。

「場所が分かっただけで十分、自分で行くよ!調べてくれてありがとうと言われました」


彼、日本語使えないけど、、と思ったのですが。メモを持っていくということでした。

 

翌日。今日ですね。朝はやくに国際課から電話がかかってきて


彼を病院までつれていくから、その旨

彼に伝えてくれと頼まれたので伝えると、

「You Japanese guys are so crazyyy.  too kind」と言われました。

 

私たちからしたら、ごく普通じゃないですか?


耳鼻科行きたいって言われたから連れていく。予定的に無理があったから他の人が連れていく。日本語でやり取りできないからできる人が一緒についていく

 

欧米では少し奇妙に映るそうです。

以前も書きましたが、欧米は個人主義という考え方が強く、自分のことは100%いや120%自分でやる。と考えます。120って意味不明ですけどとにかく日本と比べると個として自立する意識がより高いようです。


ドイツでは特にそう、ということを聞きました。

 

まず、病院に行きたかったら自分で探す。


探してくれただけで親切なのに、一緒に行ってくれるなんて,、親切すぎだろ

と思うようです


でも思うに、too kindというよりcare them too much。おせっかい焼きなんですよね。リスクを回避する文化がそうするのかも分かりませんね!

 

 

そういわれれば、そうかもしれない。


僕の学校4月12日、13日が履修期間なんですが、履修登録し忘れたんですね。

4月の17日、18日が変更期間だから、その日やればいいや~って思ってたら。


実家にも寮にも、手紙がしっかりと届きました(笑)


「登録してくださいさもなけば、本学履修規定により前期科目を履修することができません」って

履修忘れてた。はい、オーバーとならない点やはり親切ですね~

 

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな
http://profile.hatena.ne.jp/ucsoccer186/

 

 

 

絶対にマスターするべき5つの発音!!

英語を学習していると、発音について困難を感じることありますよね。

ネイティブみたいにかっこよく発音したい!英語の試験で発音力が求められるから

上達したい!

 

様々な望みがあると思います。

 

そこで今回は

 

マスターすべき5つの発音

について紹介していきます。 

1.RとLの発音
2.BとVの発音
3.SとShの発音
4.MとNの発音
5.THの発音
 
 
RとLの発音
これは定番ですよね。rよく巻き舌で発音するといわれますが
「口のなかで舌がどこにもくっついていない状態が正解」ということを以前ネイティブで言語学者の先生に聞きました。
したがどこにもつかないような状態はどのように作り出すのか。
「前歯でしたの唇を軽くか(触れる程度)」
でrを発音すると正しい音を無理なく出すことができます。
 
lは比較的簡単なので、皆さんもできるかもしれません。lは舌で上歯茎を押しながら出します。ポイントとしては触れる程度ではなく「しっかり押す」ことです。

 

 

2.BとVの発音

vの発音はive など会話にほぼ100パーセント出てくるため、発音のマスターは必須です。

vは前歯で舌唇をかんでのどを振動させます。振動が弱いと出ていないといわれてしまいます。

bは唇を閉じてそれをはじくことで出ます。これもしっかりとはじかなければ

変な発音となります。最初はわざとらしいくらいがちょうど良いです。

 

 
3.SとShの発音
sとshはなかなか区別して出すのは難しいです。sは歯を閉じてshは口をとがらせて発音すると出ます。

sとshは理論というより練習によってできるようになります。

she sells sea shell on the sea shore.この例文を一日100回唱えれば、1週間でsとsh区別して出すことができるようになります。

 

 
4.MとNの発音

これはほぼ一緒じゃん!って思いますが、ネイティブからしたら決定的に違うらしく

mとn間違って発音されると非常に混乱するということを話していました。

mは唇閉じて「んんー」のは舌がlの発音の位置に来ます。すなわち舌で上の歯茎をおして「んぁ」

練習が必要です。

 

5.THの発音

最後はダメ押しでth区別が難しいというわけではないのですが。

非常によく使う音なので確認です。

舌を軽くかんで出します。

 

 

以上大事な発音達でした。

 

以下練習のための例文です。何度も唱えてればすぐにマスターできます。

*電車などで唱えるのはやめましょう

 

red rolly yellow rolly

she sells sea shells on the sea shore

they seem like mean men


 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゆうしさんのプロフィール - はてな
http://profile.hatena.ne.jp/ucsoccer186/

集団主義と個人主義

こんにちは

 

今日はドイツと日本のおける考え方の大きな違いについて

書いていこうと思います。

 

ドイツ人と日本人は似ているところがかなりあると思います。

勤勉であるところや、時間に忠実であるところ、綺麗好きであるところ

などなど、

 

しかし、決定的な違いがあります。

 

個人主義である事です。

 

これは、ヨーロッパのほとんどの国で当てはまる事だと思いますが、

ドイツはグループよりも個人を大切にします。

自分の事は自分でやる、何かがあったら自分のせい、自分で考えて正しいと思ったことはやるといったことです。

 

一方、日本は集団主義です。個人よりも集団を大切にします。

よく、例として挙げられるのが、車が来ていないとき赤信号で止まるかどうか問題ですね。

 

欧米の人たちは、車が来てなかったら信号が赤でも基本的には渡ります。

一方、日本人は信号が赤だったら車が来ていなくてもしっかりと止まるというのが一般的であると思います。

 

これは、日本と欧米で考え方が違うという事実を如実に表していると思います。

 

欧米では、安全なら渡るといったシンプルな考え方であるのに対し、

日本ではさらに考え方が加わります。

「赤で渡ったら、グループが作ったルールをぶち壊すことになる。例え安全だとしてもルールを遵守して止まるべきである」

 

常にグループ、集団を大事にすることが頭の中にあるため、こういった行動が生まれるのでしょう

 

これが、個人主義集団主義の違いです。

 

 

さて、ドイツは個人主義であるのですが、最近新しい留学生がきて

そう感じることが多くなってきました。

 

 

先日、留学生たちとパブに行ったのですが、留学生達は、飲みまくってべろんべろん。

 

途中、一人留学生がトイレに行きました。

 

何分経っても帰ってこず、トイレをチェックしに行ったところ、トイレは空室でした。

 

M君行方不明です。日本到着3日目にして行方不明。

 

彼はインターネットを持っていなかったし、ここらの地理にも詳しくない、かなり焦りました。

 

探そうとしたところ、他の留学生が

「日本では、グループのなかで一人どっかいっちゃたりすると心配するって読んだし、その気持ちは分かる。

でも、こういう事はヨーロッパでは普通なんだよ。急にだれかいなくなって、どっか公園とかで寝て次の日に帰ってくるとか

一人どっかいっちゃてもそれぞれindependentだから、気にしない。どっかいったやつはどっかいったやつで何とかするし、おれたちはおれたちで楽しむんだ」

 

はっ、とさせられました。

普段、無意識に考え行動している事が、グループを大切にする考え方に由来しているのだなと改めて感じさせられました。

 

 

他の国に住む人との会話は様々な気づきを与えてくれます。

毎日新しい発見です。

 

日本をより理解していく中で、日本という国の、ユニークさ、素晴らしさを感じています。

もちろん、良い点ばかりではなく悪い点もあります。それは、他の国も同じことで、それぞれの国に良い点もあれば、悪い点もかならず存在します。

 

このブログでは、良い点を中心に語ってしまうかもしれませんが、(笑)

引き続き読んでいただけたら嬉しいです!

 

ゆうしさんのプロフィール - はてな

http://profile.hatena.ne.jp/ucsoccer186/profile